PS5で動画編集Share Factory Studioの使い方は? | ここ知り動画

PS5で動画編集Share Factory Studioの使い方は?

編集素材
悩んでいる里原
悩んでいる里原

PS5でゲーム実況の動画編集ってできるの?

ディレクターのサトハラ
ディレクターのサトハラ

シェアファクトリースタジオというアプリを使えば

PS5で直接動画が編集できるみたいです!

実はプレステで動画編集ができるんです。あるアプリを使うんですが、その名もShare Factory Studio。

Share Factory Studioは、PlayStation 4(PS4)とPlayStation 5(PS5)向けに提供されているビデオ編集アプリケーションです。

このアプリケーションは、ゲームプレイの録画や編集、そしてそのコンテンツを共有するためのツールとして広く利用されています。

この記事ではShare Factory Studioの主な機能と特徴を紹介します。

簡単にテレビ番組風動画が作れるPremiere Proテンプレート

「デザインが苦手…」「ポートフォリオを充実させたい!」

そこで、簡単にテロップ演出ができるテキストテンプレートを作りました!
テロップにアニメーションをつけられる140点以上のアニメーションプリセットも付属。
さらにテロップをキラキラにできるパーティクル素材やテロップベース、フレームも用意しました。

シェアファクトリースタジオの主な機能と特徴

実際にPS5で編集した動画です。ゲームのハイライトシーンなど、トロフィーをもらったタイミングなどは自動で録画されていたりするのでそのシーンをまとめてみました。

PS5ではキャプチャーボードを購入しなくても画面録画をすることができます。

まずはゲーム中の動画を収録しましょう。

さらにShare Factory Studioを使えば動画編集をしてYouTubeにアップすることができます。

  1. ビデオ編集:
    • トリミングと分割: 録画したゲームプレイビデオを簡単にトリミングしたり分割したりすることができます。
    • エフェクトとトランジション: 様々なエフェクトやトランジションをビデオに追加することができます。
    • ステッカーとテキスト: カスタマイズ可能なステッカーやテキストをビデオに挿入することができます。
    • フィルター: ビデオに様々なフィルターを適用して、異なる視覚効果を楽しむことができます。
  2. オーディオ編集:
    • 音楽とナレーションの追加: 自分のビデオに音楽やナレーションを追加することができます。
    • サウンドエフェクト: 多様なサウンドエフェクトをビデオに追加して、より臨場感を出すことができます。
  3. テーマとテンプレート:
    • 事前に用意されたテーマやテンプレートを使用して、ビデオ編集のプロセスを簡素化することができます。
  4. シェア機能:
    • 完成したビデオを直接YouTube、Facebook、Twitterなどのソーシャルメディアにアップロードすることができます。動画の容量が重いとちょっとアップロードに時間がかかります。
    • ビデオをUSBドライブに保存し、Premiere Proなどでさらに編集することも可能です。
  5. PS5の追加機能:
    • PS5では、4K解像度のビデオ編集に対応しています。
    • 新しいインターフェースと追加のエフェクト、トランジションが利用可能です。

Premiere Proを使えばもっと本格的な動画編集ができる

悩んでいる里原
悩んでいる里原

Premiere Proを使うともっと本格的な編集ができるよ!

Premiere Proは初心者にはちょっとハードルが高い編集ソフトです。

簡単にテレビ番組のような動画を作るならテンプレートを使うのがおすすめ!

テンプレートを使うと下のような動画を簡単に作ることができます

他にもテレビのバラエティ番組はもちろん、Web広告風の動画まで表現できます。

例えば、vlogもテレビ番組風にすることでポップで親しみやすい動画に!

テキストスタイルテンプレートでこんな動画が作れます!

筆者も自分で制作したテンプレートでテレビ番組風のビデオブログを作ってみました!

簡単にテレビのようなテロップを使えるのでおすすめです!ぜひ試してみてください!

広告系の動画が作れるようになると、動画編集の単価も上がりやすくなります。

さらに、こんな怖い雰囲気の動画も簡単、不気味なテキストスタイルを使えばこんな感じに。

悩んでいる里原
悩んでいる里原

ホラー風のテロップを使うとガラッと雰囲気が変わるね!

エンタメ、ホラー、ビジネスなどあらゆるジャンルを揃えたテキストスタイルテンプレートで、バリエーション豊かな動画が作れるようになります。

「こんな動画を作って欲しい!」という依頼にも対応できます。

PS5シェアファクトリースタジオの使い方

  1. ゲームプレイの録画:
    • PS4/PS5のシェアボタンを使って、ゲームプレイを録画します。
  2. Share Factory Studioの起動:
    • PS4/PS5のホーム画面からShare Factory Studioを起動します。
  3. プロジェクトの作成:
    • 新しいプロジェクトを作成し、編集したいビデオクリップを選択します。
  4. ビデオ編集:
    • クリップをトリミングし、エフェクトやトランジションを追加し、テキストや音楽を挿入します。
  5. 完成品のシェア:
    • 編集が完了したら、完成品をエクスポートし、ソーシャルメディアにシェアします。

Share Factory Studioの利用シーンは?

  • ゲーム実況者が自分のプレイを編集してシェアする場合
  • ゲームのキル集などのハイライトをまとめる場合
  • 個人的なゲームプレイ記録を作成して保存する

Share Factory Studioは、PS4やPS5ユーザーにとって非常に使いやすいビデオ編集ツールであり、多様な編集機能を提供しているため、ゲームプレイの記録や共有を楽しむことができます。

Share Factory Studioで編集するときの注意は?

動画を作った際にYouTubeなどにアップロードをする時には動画を書き出す必要があります。

注意点はその書き出し時間は60分までとなっているところ。

あとはテロップの素材(フォント)が少ないのでテレビ番組のように本格的な動画を作りたいならPremiere Proなどの編集ソフトが必要になってきます。

Premiere Proでさらにかっこいい編集をするなら

本格的に動画編集を始めるならPremiere Proが定番です。

動画編集は「テロップのデザイン」と「アニメーション」を組み合わせることで劇的に効率化します。

例えば以下のようなテロップ、
これは「テロップテンプレート」を使うことでワンタッチで制作できます。

そこに「アニメーションテンプレート」を使って動きをつければお手軽にテレビ番組のような編集が可能です。

当サイトでは単品購入型の「Premiere Proテロップ1,024点&プリセット144点セット」を用意しています。

下の動画は「テキストスタイル」と「プリセット」を組み合わせて制作しています。

ポートフォリオのレベルを上げたい方、動画編集の単価を上げたい方におすすめです。

ぜひチェックしてみてください!

Premiere Proを半額で使いたい方は以下の記事もおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました