ウェビナーの無料受講方法は?モーションエレメンツで動画編集を学習 | ここ知り動画

ウェビナーの無料受講方法は?モーションエレメンツで動画編集を学習

動画制作術
悩んでいる里原
悩んでいる里原

スクールにも通ってみたいけどまずは試しにプロの講義を受けてみたい。

お試しで動画編集のセミナーを受けられる方法はないの?

ディレクターのサトハラ
ディレクターのサトハラ

そんな時はモーションエレメンツがおすすめです。

最前線で活躍するクリエイターのオンラインセミナーを無料で受講することができます。

定額制プランに入ると過去のセミナーも見放題になります。

過去のウェビナーが見放題+編集テンプレートダウンロードし放題

無制限定額制プランに登録すると、過去のウェビナーが見放題になります。

さらに動画編集テンプレートや写真、動画素材も使い放題になっておすすめ!

プロのオンラインセミナーを無料で受講できるモーションエレメンツ

まずはモーションエレメンツに登録するとどんな動画が作れるのか、モーションエレメンツの素材だけで動画を作ってみました!動画の最後でウェビナーについても紹介しています。

現役で活躍するクリエイターの授業を受けてみたいと思ったことはありませんか?

もともと私もその一人で、よくクリエイターの方のYouTube動画を見たりしていました。本来ならスクールや専門学校に通えばいいのですが全員が通える訳ではないですよね。

特に本業がある中で副業として動画編集を始めた方にとってはスクールに通う時間を確保するのは難しいことだと思います。

そこで個人的におすすめなのが定期的に配信されているモーションエレメンツの無料ウェビナーです。

ウェビナー:ウェブとセミナーを合わせた造語で、「インターネット上で配信するセミナー」のことを指します。オンラインセミナー

リアルタイムの受講は無料!定額制プランで過去の配信が見放題に

定期的に配信されているモーションエレメンツのウェビナーはなんと無料で受講することができます。

無料の定員は100名ですが、今まで問題なく視聴することができました。SNSでよく見かける有名クリエイターの方々のオンラインセミナーが配信されています。

専門学校レベルのオンラインセミナーが充実

実際にすぴあやかさんのセミナーを視聴してみました。

可愛らしいイラストとともにデザインの基本概念から具体的にわかりやすく解説がされていました。

もはや専門学校の授業レベルに体系化されていて物覚えの悪い私でもとてもわかりやすい授業でした。こんなすごいセミナーを無料で受講していいのかと思ってしまいます。

ウェビナーを視聴するには?

ウェビナーを視聴するにはまずモーションエレメンツの無料会員に登録する必要があります。

まずはこちらからログインして会員登録を行なってください。

①「他も探す」のメニューから「ウェビナー」を選択する

無料会員登録が完了したら、ホーム画面に戻って画像矢印の「他も探す」をクリックします。

メニューが表示されるので、その中からウェビナーを選択します。

②視聴したい配信予定のウェビナーを選択し申し込む

③申し込むとPeatixのサイトに飛ぶので「チケットを申し込む」を選択

申し込むをクリックするとアカウント作成画面に飛ぶので、ここでPeatixのアカウントを作成します。

Peatixはイベントなどを管理するためのサイトです。モーションエレメンツはこのPeatixを使ってイベント管理をしているのでアカウントが必要になります。

④申込チケット数を「1」にした後、アンケートに回答して申込完了

チケット数を入力する画面になりますがここは「1」を選択します。

アンケート画面が表示されるので必要事項に情報を記入します。

アンケートを記入したら確認画面に飛んで申込が完了します。

セミナー情報は案内メールが届くようになるのでメールを確認して配信日まで待ちましょう。

モーションエレメンツの無制限定額制プランに入会すると過去の配信が見放題に

無制限定額制プランに登録すると登録ユーザーごとに過去のウェビナー視聴のためのパスワードが配布されます。パスワードはマイアカウント→定額制プランから確認することができます。

このパスワードを入力することで過去の配信を視聴することができます。

過去配信でデザインやマーケティングなど動画制作以外にも様々なジャンルを学べる

ウェビナーの種類は様々です。Aftereffectsの使い方や撮影の方法など動画に特化したものをはじめ

先ほどご紹介したセミナーはすぴかあやかさんのようなデザインについての授業もあります。

おすすめセミナー①:モーショングラフィックのテクニックを学ぶ

モーショングラフィックを作ってみたいけどハードルが高い、、そんな初心者の方がモーショングラフィックスを学ぶきっかけとしておすすめなセミナーです。

制作の方法だけではなく、動画作家兼、動画広告デザイナーのイチカワさんの勉強法から時短テクニックまで学ぶことができます。

こういったリアルな話を聞けるセミナーは本当に学校に通うか、身近にクリエイターの方がいないと学ぶことができないのでとても貴重です。

これから Aftereffectsでモーショングラフィックスをやってみたい方におすすめ!

おすすめセミナー②:Premiere Proテロップの動かしかたを極める

テロップって一番視聴者の目に入る編集ですよね、YouTubeでもTikTokでもテロップは動画編集をやっていたら絶対に必要な技術です。個人的にテロップといえばナカドウガさんのイメージが強かったので配信されることが決まってすごくテンションが上がりました。

この講義ではテロップの基礎的な3つの動かし方をもとに、108個の動きに発展させていく非常に興味深い内容を解説されています。

テロップの作り方はなんとなくわかっても動かし方に特化した講義って珍しいですよね。まさに専門学校レベルでしか学べない情報をこのセミナーで勉強することができます。

おすすめセミナー③:映画から学ぶ「音」の使い方を学ぶ

動画編集の初心者にとって難解な、音の使い方を学ぶことができます。

映画の世界やCM、テレビ番組制作の世界で活躍されている方々によるセミナーです。

動画編集を5年やっていてもなかなか整音のやり方をきちんと学ぶ機会ってなかったのですごく勉強になりました。

定額制プランに登録すると過去のウェビナー見放題

モーションエレメンツの無制限定額制プランに登録すると、過去に配信されたウェビナーのアーカイブを自由にみることができます。

そもそも、モーションエレメンツは編集に役立つテンプレートをダウンロードできるサイトなので、
定額制プランに登録すれば動画編集が効率化するテンプレートや編集素材もダウンロードし放題です。

▶️モーションエレメンツの無料素材のダウンロード方法はこちら

モーションエレメンツが合っていない人は?

制作会社の方や企業のVPを制作していたりする方が、素材サイトとしてモーションエレメンツを利用するのは満足できないように思います。

モーションエレメンツはどちらかというと日本向けのYoutube動画や、エンタメ系の動画を作っている方におすすめです。ウェビナーの視聴が目的であれば話は別ですが。

プロ向けの素材サイトならモーションアレイがおすすめです。こちらもチェックしてみてください。

▶️約¥6,500円相当の割引あり、プロ向け動画編集素材のモーションアレイをチェックする

クリエイティブを学べて動画制作テンプレートも使い放題に

専門学校レベルの講義を受けられるモーションエレメンツのウェビナー、まずは定期的に無料で配信されているウェビナーをチェックしてみてください。

本当にモーションエレメンツはウェビナーに力を入れていて、毎回すごいゲストが登壇されるのでかなりおすすめ!

ぜひチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました